会社概要
沿革
「令和2年7月豪雨」により休館
新たな事業ブランド「人吉温泉 あゆの里」として 再出発
CSR・SDGs
人吉温泉あゆの里のサスティナブルな運営について
私たちは、お客様、ホテルスタッフ、お取引業者様、地域コミュニティ、人吉球磨の資源など、私たちに関わるすべてを大切にし、人々の健康、地域・社会への貢献、環境保護につながるよう、持続可能な運営を目指しています。また、観光を主軸に当地の特色を活かした産業と積極的に連携することにより、経済を活性化させ、人吉球磨の未来のこどもたちにとって魅力的な地域として残していくためにも以下のことに取り組んでいます。
【環境保護】
私たちはずっと自然と共に生きてきました。
そして、これからも。
2020年以降、私たちはこれまで以上に資源を守ることに取り組んでいます。ストロー、箸、ペットボトルなどからプラスティックを排除し、ゴミの分別や削減、フードロスの削減、そして、環境にやさしい設備の導入等を進めています。また、私たちはこれまで共に生きてきた地元の文化風土を大切にし、その中で育てられた旬の食材をご提供しています。こうした取り組みは輸送に伴う環境への負荷へも配慮しています。
【地域活動】
私たちは、豊かな自然と地元を愛してやまない人たちの中にいます。
私たちは人吉球磨の一員として、地域コミュニティに積極的に関与しています。私たちのビジョンである「Discover HITOYOSHI」のもと、これまで培われてきた自然を守りながら、地域を訪れる方との交流を増やし、コミュニティの発展に貢献しています。
【社会的責任】
社会的責任を果たすことは、地元から世界共通の課題に取り組むことを意味しています。 私たちは地元の文化を尊重しながら、個人の多様性と尊厳を守り、これからも地域と地域に関わる人たちと共に、私たちの役割を果たしていきます。
地域活動
◆地域活動
あゆの里では地域の皆様やスタッフの交流を大切にしています。 業務だけでなく、様々なイベントで親睦を深めることで、より豊かな時間や経験を過ごしていただけるよう努めています。
◆お米作り
あゆの里のブランドコンセプト、Discover HITOYOSHIで企画されたお米の契約農家さんとのプロジェクトです!農家さんと一緒にスタッフ皆で田植えから収穫まで行いました。 皆が想いを込めて育てたあゆの里新米第1号(2022)から、ご朝食のごはんとしてお客様へご提供させていただきました。
チャンネルへ
◆インターナショナルスタッフパーティ
グローバルな組織を目指すあゆの里。各国スタッフによる母国料理を振る舞うパーティを定期的に開催しています。
毎年ネパール、スリランカ、中国、日本等の母国料理が振舞われ、地元の方々や時にはJICA、行政や、インバウンドと食関連のメディアの方々にご参加いただきます。
国籍、食文化が違っても、同じテーブルを囲んで一緒に食事ができる喜びと大切さを実感しました。彼らが地域に溶け込み、住みやすいまちになっていけるように期待したいです!
チャンネルへ